@article{oai:tuis.repo.nii.ac.jp:00000559, author = {徳本, 文香 and 森口 , 一郎 and Tokumoto, Ayaka and Moriguchi, Ichirou}, issue = {2}, journal = {東京情報大学研究論集}, month = {Mar}, note = {E(その他), 現実ネットワークでの輻輳抑制のため、隣接ノードのリンク数をコストとして組み込んだハブ回避ルーティングで IP 通信を模した通信シミュレーションを行った。ネットワークには、インターネットに似た構造を持つスケールフリーネットワークの1つ Barabási-Albert モデル(BA)、比較対象としてランダムネットワーク(RN)、無線アドホックネットワークの構造モデルであるランダムジオメトリックネットワーク(RGN)を使用した。その結果、最短経路と比べ BA、RN に関してはリンク数をコストとするとハブ回避ルーティングの方が輻輳を抑制でき到達率も高くなることがわかった。特に BA に対してこの効果は顕著であった。一方、RGN では輻輳抑制効果が全くなかった。これは RGN での輻輳発生原因がリンク数の多いハブノードではなく、ネットワークとネットワークを繋ぐ間のノードで起きているためだと考えられる。, To control congestion in information networks, we performed TCP/IP like traffic simulations using the hub avoidance routing which incorporates the number of adjacent nodes as costs. In these simulations three sample networks were adopted: Scale-Free network(SFN) which has the similar structural properties to those of the Internet, Random Network(RN) as a homogeneous structure network, and Random Geometric Networks(RGN) as a structural model for wireless ad-hoc network. In comparison with the case of the shortest path routing, the hub avoidance routing was found to be more effective on a traffic congestion control, and had higher packet reachability for destination nodes. In the case of RGN, however, this method had not any congestion suppression effect at all because the cause of congestion in RGN is not on hub nodes but on bridge nodes that connect small network islands.}, pages = {15--24}, title = {ハブ回避ルーティングによる輻輳抑制}, volume = {20}, year = {2017}, yomi = {トクモト, アヤカ and モリグチ, イチロウ} }