@article{oai:tuis.repo.nii.ac.jp:00000608, author = {營田, 茂生 and 山口, 崇志 and 狩野, 達哉 and 岸本, 頼紀 and 布広, 永示 and Tsukuta, Shigeo and Yamaguchi , Takashi and Kano, Tatsuya and Kishimoto, Yorinori and Nunohiro, Eiji}, issue = {1}, journal = {東京情報大学研究論集}, month = {Sep}, note = {システム設計、プログラミング、プロジェクト管理などの情報システム開発の基本的なスキルは、一般的な問題解決の基本と非常に似ている。本論文では現実問題のモデル化と、システム設計技術に基づく実用的な問題解決のための教育フレームワークと、動画教材に関するフレームワークの適用を提案した。このフレームワークは、Resource Flow Diagram(RFD)を使用して、問題解決の手順とリソースの理解をサポートする。 RFDは統合モデリング言語(UML)のシーケンス図に基づく手続きと、リソース管理のための提案された視覚化手法である。UML は単一の図でリソースの使用や占有を定義することができない一方で、RFD は手続きフローと必要なリソースを直感的に表現できるように設計されている。本実験では、料理の調理動画から調理手順を理解するための教育フレームワークを提案した。, The fundamental skills for information system development such as system designing, programming and project management are very similar to the fundamentals of general problem-solving. In this paper, we proposed an education framework for practical problem-solving based on system designing technologies and an application of proposed framework on video training materials in order to train the skills of modeling and understanding from ambiguous matter in practical problem via non-verbalized video training material. Our framework uses Resource Flow Diagram (RFD) to support the understanding of procedure and resources on problem-solving. RFD is our proposed visualization method for procedure and resource management based on Sequence Diagram in Unified Modeling Language (UML). RFD is designed for the intuitive representation of the procedure flow and required resources since UML could not define them with single diagram. In this experiment, proposed education framework was applied for the understanding of cooking procedure from the cooking exhibition videos on the demonstrative lecture., 10}, pages = {101--113}, title = {プログラミング学習に向けたビデオからの手順とリソース抽出に基づく教育手法}, volume = {22}, year = {2018}, yomi = {ツクタ, シゲオ and ヤマグチ, タカシ and カノ, タツヤ and キシモト, ヨリノリ and ヌノヒロ, エイジ} }