ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 東京情報大学研究論集
  3. 第22巻(2018)
  4. 第1号

大学授業科目「ドローン安全工学」シラバスの提案ードロ―ン操縦士及びドローン運行管理士を目指す人に向けて―

https://tuis.repo.nii.ac.jp/records/610
https://tuis.repo.nii.ac.jp/records/610
db949094-138a-43e0-9381-870269e7ba74
名前 / ファイル ライセンス アクション
r22-1-s12.pdf r22-1-s12.pdf (1.0 MB)
TUIS
Item type [ELS]その他 / Others(1)
公開日 2018-09-30
タイトル
タイトル 大学授業科目「ドローン安全工学」シラバスの提案ードロ―ン操縦士及びドローン運行管理士を目指す人に向けて―
言語 ja
タイトル
タイトル A Proposal on a Syllabus of “Drone Safety Engineering” in an University Class:Toward Will-be Drone Pilots and Drone Operating Managers
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ドローン, マルチコプタ, 安全工学
Drone, Multicopter, Safety engineering
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11155514
著者 鈴木, 英男

× 鈴木, 英男

ja 鈴木, 英男

ja-Kana スズキ, ヒデオ

Search repository
Suzuki, Hideo

× Suzuki, Hideo

en Suzuki, Hideo

Search repository
著者所属(日)
ja
東京情報大学総合情報学部
著者所属(英)
en
Faculty of Informatics, Tokyo University of Information Sciences
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 ドローン(マルチコプタ)の安価な入手が可能になり、急速な普及が進むにつれて、ドローンの危険性も危惧されねばならない。そこで本論文では、ドローン操縦士及びドローン運行管理士を目指す人々を対象に、将来ドローンの無事故で安全な飛行や運用を可能にするべく修得すべき項目を1つの授業科目「ドローン安全工学」にまとめ、半年15回分の90分授業シラバスを提案する。本科目で取り上げる内容は、ドローンの飛行原理、ドローン墜落落下時の衝撃力、バッテリの危険性、操縦練習方法、新しい航空法による規制、保険加入、関連する資格試験、電波法などである。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In these days, drones or multicopters are readily available at low cost, whereas their risks become big social issues. So in this paper, we provide a proposal of 15 90-minute-lectures on “Drone Safety Engineering” as an undergraduate university class towards the training of drone pilots and drone operating managers. The aim of the lectures is to enable will-be drone operators to fly drones safely by providing necessary knowledge from various points of views. The lectures include the following several themes to be learnt :“principle of drone flight”, “impact force of falling drone”, “risk of battery”, “methods of flight practice”, “new Act of Civil Aeronautics”, “insurance”, “related license certification”, “Radio Act”, and so on.
言語 en
書誌情報 ja : 東京情報大学研究論集

巻 22, 号 1, p. 123-131, 発行日 2018-09-30
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 12
出版者
出版者 東京情報大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:26:34.084892
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3