WEKO3
アイテム
看護系大学のWeb上シラバスにおける遠隔看護関連用語出現状況の実態調査
https://tuis.repo.nii.ac.jp/records/593
https://tuis.repo.nii.ac.jp/records/5938e8b1c47-4c8f-47a1-bb86-d3e875f91e93
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
r21-2-n10.pdf (1.5 MB)
|
TUIS
|
Item type | [ELS]その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護系大学のWeb上シラバスにおける遠隔看護関連用語出現状況の実態調査 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Survey on the Actual Situation of Learning Related to Telenursing by Web Syllabus | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 遠隔看護 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護基礎教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シラバス調査 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Telenursing | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Fundamental Nursing Education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Syllabus Survey | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11155514 | |||||
著者 |
豊増, 佳子
× 豊増, 佳子× 森, 雅生× 川口, 孝泰× Toyomasu, Keiko× Mori, Masao× Kawaguchi, Takayasu |
|||||
著者所属(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 東京情報大学看護学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 東京工業大学情報活用IR室 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Faculty of Nursing, Tokyo University of Information Sciences | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Tokyo Institute of Technology, Office of Institutional Research and Decision Support | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 遠隔看護(Telenursing)とは、「遠距離通信の技術を利用した看護実践」である。遠隔看護の実践には、基本的な看護実践能力に加えて、情報科学、コンピュータサイエンスに関わる専門的な知識・技術の修得が必要である。研究目的は、このような遠隔看護の実践に向けた今後の看護基礎教育を検討するために、遠隔看護に関わる看護基礎教育における教育実態を把握することである。研究方法は、Web上に公開されている看護系大学のシラバス収集を行い、遠隔看護に関わる5つのキーワードを遠隔看護関連用語と設定して、その遠隔看護関連用語のシラバス内の出現数を算出した。結果、98大学のシラバス内の用語として、「遠隔看護」と「Telenursing」は各々1大学で抽出され、両者同じ大学だった。「遠隔医療」は4大学で抽出され、「遠隔看護」を抽出した1大学と重複していた。「テレナーシング」と「telehealth」は抽出されなかった。現状の看護系大学の看護基礎教育における「遠隔看護」に関わる学びの機会は僅少だった。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Telenursing is defined as "nursing practice using telecommunication technology." Practice of telenursing requires special knowledge and skills in addition to basic nursing practical skills related to information science and computer science. Therefore, we surveyed the actual situation of education on telenursing in fundamental nursing education. The data were collected from the syllabus of fundamental nursing education published on the Web. The number of occurrences of keywords related to telenursing in the syllabus that we were able to collect was calculated quantitatively. As a result, terms from the syllabus, such as "Enkaku-kango (telenursing by Japanese)" and "Telenursing" were extracted each from one university, and they were the same university. "Telemedicine" was extracted from four universities and was duplicated with one university that extracted "Enkaku-kango." "Tele-Na-Singu (telenursing by Japanese Katakana)" and "telehealth" were not extracted. There were few opportunities for learning related to telenursing in nursing fundamental education of the current nursing universities. | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 東京情報大学研究論集 巻 21, 号 2, p. 97-103, 発行日 2018-03-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 10 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京情報大学 | |||||
言語 | ja |